大大阪から高度成長期まで―映像で辿る大阪の都市の記憶
ビルダーズ:工事記録にみる都市再考
貴重な工事記録の映像資料を期間限定で上映展示
上映展示×トークシリーズを通じて探る都市の記憶
2020年1月24日(金)より大阪のアートエリアB1にて都市の成り立ちを後世に示す文化遺産としての映像アーカイブを多角的に探る「ビルダーズ:工事記録にみる都市再考」が開催されます。
企業等が保有する大阪の都市形成に深く関わる地下鉄や巨大ビルディングの工事記録映像などの上映や現代の中之島を川から捉えた映像の展示、建築家、アーキビスト、視覚文化研究者、工学研究者など、さまざまな専門家による視点から読み解くトークシリーズを並走させることで、過去から脈打つ都市の様相を俯瞰すると共に、映像アーカイブの創造的な活用法、可能性について問い直します。
※同展では写真家の野口里佳による中之島のポスターおよび、現在の中之島を川から記録した映像をあわせて展示予定です。
■上映内容
◯「大阪瓦斯ビルディング 建設の記録」
1933年/40分/株式会社大林組所蔵
御堂筋に面し、現在は国の登録有形文化財にも指定されている大阪ガス本社ビルの工事記録映像。設計は安井武雄、施工は大林組。冷暖房完備など当時最先端の設備を備え、食堂やガス料理講習室、講演場が設けられたハイカラな施設として一般にも親しまれた通称ガスビルは、約3年で延べ18万人近くを動員する一大事業だった。鉄骨を組み上げていく鳶職人、高熱のリベットを遠くから投げて空中で受け取る鉸鋲工など、当時の高度な職人のふるまいに目を見張る。
◯「大大阪観光」
1937年/29分/大阪市所蔵
大阪市電気局と産業部が市営交通機関の普及と観光宣伝を目的に制作した映像資料。1933年に開業した大阪市営地下鉄や、バスを乗り継ぎ、通天閣、住吉大社、大阪城、電気科学館などのランドマークを巡り、観光艇で大阪市中央公会堂を臨みながら中之島などを周遊する。工事記録とは異なるが、建物内部の紹介や浪花踊り、水上生活者の暮らしの様子なども交え、経済・文化において栄華を極めた「大大阪」時代の都市景観や産業、風俗を多面的に伝えている。
◯「新朝日ビル誕生」
1958年/30分/株式会社竹中工務店所蔵
中之島にあった朝日ビルディングのオフィスビルの工事記録。設計、施工は竹中工務店。当時国内最高の高さ45メートル、37トンもの外装アルミパネルの外観、ホテルと国内最大級のホールであるフェスティバルホールを備えた建造物は、中之島でもひときわ目立つ存在だった。高度で大胆かつ繊細な職人の技能で当時最大規模のマンモスビルの鉄骨が複雑に組み上がる様は壮観であり、建設前後で比べると中之島の景観が大きく変わる様子がよく分かる。
◯「鉄路と汗」
1963年/49分/京阪電気鉄道株式会社
3年の歳月をかけて行われた京阪電鉄淀屋橋地下延長線(天満橋駅─淀屋橋駅間)工事の記録。交通量の多い天神橋への影響を最小限に抑えるトンネル工事、スコップで土を掘り出す作業員の様子、地下線での試運転などが、工法の詳細な説明とともに記録されている。私鉄の大阪都心乗り入れ第一号という京阪の悲願達成にあたっての熱のこもった劇的な演出は、映像作品としても興味深い。天満橋近辺のオフィス街や人々の様子など当時の風景や世相が刻まれている。
■概要
会 期:2020年1月24日(金)~3月22日(日)
会 場:アートエリアB1
時 間:12:00〜19:00
休 館:月曜日
*ただし2/24開館、翌2/25休館
料 金:無料
URL:http://artarea-b1.jp/nakanoshima/
-
「大大阪モダン建築」とアート&カルチャー
2016 年 07 月 14 日 三木学 -
まねる・まなぶ‐「なりきる」表現‐
2016 年 06 月 14 日 ARTLOGUE 編集部 -
解放したいのはペニスじゃない。アートで「性」に対する意識の壁を揉みほぐし、拡張する鷹野隆大(たかのりゅうだい) | 表現の不自由時代 05
2019 年 03 月 22 日 鈴木 大輔 -
ヴェネチア・ビエンナーレ 他、欧州芸術祭報告会 7月8日 (土) アートエリアB1にて開催!
2017 年 06 月 04 日 ARTLOGUE 編集部 -
デジタル時代だからこそ、身体性を伴うアナログなデジタル写真を撮るアーティスト・顧 剣亨(コケンリョウ):「sanwacompany Art Award / Art in The House 2019」グランプリ受賞
2021 年 03 月 04 日 ARTLOGUE 編集部 -
「鉄道芸術祭vol.6 ストラクチャーの冒険」 フォト&ビデオレポート
2016 年 11 月 12 日 ARTLOGUE 編集部 -
「これからの写真」 CURATORS TV
2014 年 09 月 01 日 ARTLOGUE 編集部 -
「篠山紀信展 写真力」 CURATORS TV
2012 年 11 月 01 日 ARTLOGUE 編集部 -
清春芸術村にある安藤忠雄設計の「光の美術館」と共鳴する、脇田玲「PHOTONS」 展
2019 年 12 月 03 日 遠藤 友香 -
身近な人の死、その喪失に向き合う
2020 年 02 月 03 日 ARTLOGUE 編集部
勝又公仁彦氏の最新作、個展「わたくしのいもうと」開催中 -
京都を舞台に開催される国際的な写真祭「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020」が開幕! 「VISION」をテーマに、多様な視点を提示
2020 年 09 月 21 日 遠藤 友香 -
[チケットプレゼントあり!]
2020 年 06 月 26 日 遠藤 友香
「ファッション界で最も聡明な女性」(ワシントンポスト紙)と評されるNYの名キュレーターによる特別展「Treasures of Fashion ヴァレリー・スティールの審美眼」が、神戸ファッション美術館にて開催中! -
大大阪から高度成長期まで―映像で辿る大阪の都市の記憶
2020 年 01 月 29 日 ARTLOGUE 編集部
ビルダーズ:工事記録にみる都市再考 -
―惚れたひとがいて、あなたを写真で追いたいと会いに行った―
2020 年 01 月 14 日 ARTLOGUE 編集部
写真家高橋マナミ氏の個展「Long Yesterday」開催中! -
「キャノン写真新世紀 2016」グランプリの写真家・金サジ氏の個展「白の虹 アルの炎」開催!
2019 年 12 月 25 日 ARTLOGUE 編集部 -
12名の名だたる写真家たちの作品を展示! 日本展を皮切りに13カ国を巡回する、サステナビリティを考える「プリピクテ国際写真賞 東京展『HOPE(希望)』」が開催
2019 年 12 月 25 日 遠藤 友香 -
国境なき医師団企画による「エンドレスジャーニー展 ~終わらせたい、強いられた旅路~」。詩人の谷川俊太郎と現代美術作家の諸泉茂のコラボレーション展示も。
2019 年 12 月 22 日 遠藤 友香 -
国際的な写真祭「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」のスペシャル・エディション「TOKYOGRAPHIE(トウキョウグラフィー)」が東京に巡回!
2019 年 12 月 13 日 遠藤 友香 -
『ELLE Japon』創刊30周年記念のアート展「ELLE LOVES ART」が開催! 国内外のアートシーンで活躍するアーティスト30組の作品が一堂に。
2019 年 11 月 16 日 遠藤 友香 -
女性たちを愛した、20世紀を代表する万能の芸術家マン・レイ。マン・レイの女性観を体感できる「マン・レイと女性たち」展が、「Bunkamura ザ・ミュージアム」で開催中!
2021 年 09 月 02 日 遠藤 友香
あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。