
写真
口コミ(4件)
-
見やすい!わかりやすい!楽しい!
エリアが区切られて見やすかったです。
... もっと見る
また、「不思議の国のアリス」、「鏡の国のアリス」の内容をうろ覚えだったのですが、物語に沿って説明のプレートと絵画がセットであって、大まかなストーリーをさらうとともにその絵画がどのシーンかを追えて、わか2019/4 コレクト -
かわいいの奥深さがハンパない
「アリス好きだし行ってみるか〜」そんな軽い気持ちで入ってみて世界観に引き込まれました。
... もっと見る
ルイス・キャロルの説明から始まり、挿絵の豆知識とか彼のエリート人生年表があったりとかもうどの展示も面白くて仕方なかったです。アリスを色んな視点から見て2019/4 コレクト -
あらゆるアリスファンに見て欲しい
行きたいと思っていた展覧会のひとつです。展示はコンパクトですが、ストーリー性があり、様々な楽しみ方が出来ると思います。私は音声ガイドを聞きましたが、ここだけのエピソードや時代背景なども知ることが出来、映画「アリス・イン・ワンダーランド」が好
... もっと見る2019/4 コレクト -
いろんな層にささる!
アリスが好きな人も文学が好きな人もアートが好きな人もディズニーが好きな人も楽しめる展覧会でした!
展示室内も可愛くて第二展示室は写真もオーケー🙆♀️
作品量もちょうどよく、楽しく観れました。2019/4 コレクト
概要
「兵庫県立美術館」は平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災からの「文化の復興」のシンボルとして、HAT神戸(震災後、21世紀の都市文明を先導する都市空間として整備された神戸東部新都心の愛称)に平成14年4月に誕生しました。
美術を中心とする芸術活動の積極的な展開を通じて、21世紀の都市生活の共通課題である「人間のこころの豊かさ」の回復・復興、とくに未来を担うこどもたちの感性の涵養やこころの元気アップを図るため、6つの基本構想に沿った美術館を目指します。
- 「文化の復興」と新しいまちづくりの核となる美術館。
- 県立近代美術館を発展的に継承した美術館。
- 多様な芸術活動に対応した美術館。
- 新しい美術を創造する未来志向の美術館。
- 県民に開かれた参加・体験する美術館。
- 国際交流の拠点となる美術館。
写真
- (by みくりん)
- (by みくりん)
- (by りるら)
- (by りるら)
- (by Moeka.S)
- (by Moeka.S)
- (by Amika Takahashi)
- (by Amika Takahashi)
- (by Amika Takahashi)
- (by Amika Takahashi)
口コミ(4)
-
見やすい!わかりやすい!楽しい!
みくりん2019/4 コレクトエリアが区切られて見やすかったです。
また、「不思議の国のアリス」、「鏡の国のアリス」の内容をうろ覚えだったのですが、物語に沿って説明のプレートと絵画がセットであって、大まかなストーリーをさらうとともにその絵画がどのシーンかを追えて、わか
... もっと見る -
かわいいの奥深さがハンパない
りるら2019/4 コレクト「アリス好きだし行ってみるか〜」そんな軽い気持ちで入ってみて世界観に引き込まれました。
ルイス・キャロルの説明から始まり、挿絵の豆知識とか彼のエリート人生年表があったりとかもうどの展示も面白くて仕方なかったです。アリスを色んな視点から見て
... もっと見る -
あらゆるアリスファンに見て欲しい
Moeka.S2019/4 コレクト行きたいと思っていた展覧会のひとつです。展示はコンパクトですが、ストーリー性があり、様々な楽しみ方が出来ると思います。私は音声ガイドを聞きましたが、ここだけのエピソードや時代背景なども知ることが出来、映画「アリス・イン・ワンダーランド」が好
... もっと見る -
いろんな層にささる!
Amika Takahashi 無所属 同志社大学2019/4 コレクトアリスが好きな人も文学が好きな人もアートが好きな人もディズニーが好きな人も楽しめる展覧会でした!
展示室内も可愛くて第二展示室は写真もオーケー🙆♀️
作品量もちょうどよく、楽しく観れました。
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。