ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部    更新日: 2019.03.25

GALLERY / 美術館・博物館

INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

  • 普通

口コミ(0件)


概要

館のご紹介

土は水を得て形となり、火を通してやきものになります。土とやきものが織りなす多様な世界を、観て、触れて、感じて、学び、創りだす、体験・体感型ミュージアムです。
【世界のタイル博物館】
装飾タイル1000点を展示。空間を再現し、タイルの魅力と発展の歴史を紹介。
【窯のある広場・資料館】
平成28年12月12日(月)より保全工事のため、一時閉館。
【建築陶器のはじまり館】
大正から昭和初期の建物の外壁を飾った、華麗なるタイルとテラコッタを展示。
【土・どろんこ館】
土をふんだんに使った建築の温もりや気持ちよさに触れ、土の無限の表情に出会う。
【陶楽工房】
緑にかこまれた気持ちのよい空間で、思いのままに「陶」を「楽」しむ工房。
【ものづくり工房】
ものづくりの技とこころを継承し、斬新で魅力あるやきものづくりに挑戦する。

開館時間

10:00~17:00(入館は16:30まで)

料金

一般 600(500)円 / 高・大学生 400(300)円 / 小・中学生 200(150)円
※( )内は20名以上の団体料金
※70歳以上は500円
※障がい者は無料
※ミュージアムショップ、併設のレストラン「ピッツェリアラ・フォルナーチェ」は入館料不要でご利用いただけます。

休館日

水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始

アクセス

【公共交通機関】
名鉄線「常滑駅」または中部国際空港より
知多バス「知多半田駅」行き「INAXライブミュージアム前」下車徒歩2分
【車】
・名鉄線「常滑駅」より約6分
・中部国際空港より約10分(「りんくうIC」降りる)セントレアライン(名古屋方面から)「常滑IC」より約7分
・知多半島道路「半田IC」より約15分
※乗用車・バス駐車場完備

口コミ(0)

人気ランキング 展覧会(全国)

入江明日香 ― 心より心に伝ふる花なれば ―

茨城県 美術館・博物館

茨城県天心記念五浦美術館

写実絵画のいまむかし

茨城県 美術館・博物館

笠間日動美術館

TeNQ5周年×絵本「はらぺこあおむし」誕生50周年記念 『エリック・カールと宙(そら) 展』

美術館・博物館

宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)

太田喜二郎と藤井厚二

東京都 美術館・博物館

目黒区美術館

6月県博(けんぱく)デー

栃木県 美術館・博物館

栃木県立博物館

館蔵 夏の優品展「動物のかたち」

美術館・博物館

五島美術館

青のある暮らし ― 着物・器・雑貨

東京都 美術館・博物館

太田記念美術館

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを

ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。