ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部 更新日: 2019.03.25
写真
口コミ(0件)
概要
館のご紹介
三井記念美術館は、三井文庫別館が2005年に三井家や三井グループに縁の深い日本橋の三井本館(重要文化財)に移転し、開館した美術館です。その収蔵品は約300年におよぶ三井家の歴史のなかで収集され、伝えられた、日本でも有数の貴重な文化遺産です。所蔵美術工芸品は約4000点あり、茶道具を中心に、絵画、書跡、刀剣、能面、能装束、調度品など多岐にわたります。また世界的な切手コレクション約13万点も所蔵しています。
開館時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
※夜間開館(ナイトミュージアム)を行う展覧会もあります
料金
一般1000円(800円)、大学・高校生500円(400円)、中学生以下無料
※[特別展]別途料金を展覧会毎に定めます。
※70歳以上(要証明)、又は、20名様以上の団体の方は()内割引料金になります。
※障害者手帳をご呈示のお客様、及びその介護者(1名)は無料です。
休館日
月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は開館、翌平日が休館)
展示替期間、年末年始、臨時休館日
※展覧会ごとの休館日は事前にご確認ください
アクセス
・東京メトロ銀座線「三越前」駅A7出口より徒歩1分
・東京メトロ半蔵門線「三越前」駅徒歩3分A7出口へ
・東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅より徒歩4分
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。