ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部 更新日: 2019.03.25
写真
口コミ(0件)
概要
館のご紹介
出光美術館は出光興産創業者・出光佐三のコレクションを公開するため、昭和41年(1966)に開館しました。日本の書画、中国・日本の陶磁器といった東洋古美術中心の幅広い収蔵品を年5~6回、テーマを掲げた展覧会を通して紹介しています。また、企画展とあわせて、ルオーの作品やアジア各国・中近東の陶片も展示しています。皇居周辺の景観が一望できるロビーは、美術鑑賞後のくつろぎのスペースとして好評です。
開館時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
※毎週金曜日は10:00~19:00(入館は18:30まで)
料金
一般1000(800)円、高・大生700(500)円
※中学生以下無料(ただし保護者の同伴が必要です)
※()内は20人以上の団体料金
※障害者手帳をお持ちの方は200円引、その介護者1名は無料です
休館日
毎週月曜日(ただし月曜日が祝・休日の場合は開館)、年末年始
展示替期間
アクセス
JR「有楽町」駅 国際フォーラム口より徒歩5分
東京メトロ有楽町線「有楽町」駅/都営三田線「日比谷」駅B3出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅 有楽町線方面 地下連絡通路経由B3出口より徒歩3分
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。