ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部 更新日: 2019.03.25
写真
口コミ(0件)
概要
館のご紹介
栃木県立博物館は、郷土の自然と文化について理解を深めていただくため、1982年(昭和57年)10月23日に開館しました。以来、総合博物館として「栃木県の自然と文化」をテーマに資料の収集、保管、調査研究、展示、講座、見学会、観察会などを行っています。展示は、エントランスホール、スロープ、展示室1、展示室2に区分されており、総合的視点から栃木県の姿を多面的に御覧いただけます。
【2018年11月5日~2020年3月31日まで】
新収蔵庫棟新築工事のため、博物館北駐車場が使えなくなります。
栃木県中央公園駐車場または公共交通機関をご利用ください。
開館時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
料金
一般250円(200円)
大学生・高校生120円(100円)
※()は20人以上の団体
中学生以下の観覧料は無料
休館日
月曜日(祝日の場合を除く)、祝日の翌日(土・日曜日を除く)、年末年始
アクセス
JR宇都宮駅から関東バス市内線(西口バスターミナル13番乗り場)
JR宇都宮駅から関東バス郡部線(西口バスターミナル10番乗り場)
*詳しくは栃木県立博物館のホームページをごらん下さい。
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。