ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部 更新日: 2019.03.25
写真
口コミ(0件)
概要
館のご紹介
伊勢半本店は、1825年に江戸日本橋に創業して以来今日まで、日本の伝統的な「紅」を当時の製法そのままに作り続けている唯一の紅屋です。伊勢半本店紅ミュージアムは、「紅」にまつわる歴史・文化・魅力を伝える日本唯一のミュージアム。伊勢半本店が180有余年の歩みの中で所有してきた江戸時代の化粧道具をはじめとする各種資料を常設展にて公開しています。
開館時間
10:00~18:00(入館は17:30まで)
料金
入場無料
休館日
毎週月曜日
(月曜日が祝日または振替休日の場合は、翌日が休館日となります)
アクセス
【電車】
東京メトロ「表参道」駅(B1出口)より徒歩12分
【バス】
■渋谷駅東口バスターミナル51番乗り場
都01系統 新橋駅前行き「南青山7丁目」下車徒歩1分
都01系統 六本木ヒルズ折返「南青山7丁目」下車徒歩1分
都01系統 赤坂アークヒルズ行き「南青山7丁目」下車徒歩1分
■渋谷駅東口バスターミナル59番乗り場
渋88系統 新橋駅前行き「南青山7丁目」下車徒歩30秒
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。