ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部 更新日: 2019.03.25
写真
口コミ(0件)
概要
館のご紹介
すみだ郷土文化資料館は、郷土意識の高揚を図るとともに、広く教育、学術及び文化の発展に資するため、資料の収集、保存及び展示に関する事業などを行うことを目的とし、平成10年4月12日に開館しました。墨田区の歴史・伝統文化を紹介するとともに、残された文化遺産を保存・継承するために、実物資料や模型、パネル、マルチメディアなどを利用して、展示を構成しています。来館された方々が、墨田区の歴史・伝統文化を振り返り、未来へと受け継いでいくことを願っています。また常設展のご案内や、各企画展の図録等を販売しております。
開館時間
午前9時から午後5時まで(入館は4時30分まで)
料金
個人100円、団体20人以上80円
中学生以下、身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
休館日
毎週月曜日及び毎月第4火曜日(祝日に当たるときは翌日)
12月29日から1月2日まで
アクセス
●隅田川沿い「言問橋」の近く、「見番通り」沿い、
都営浅草線「本所吾妻橋駅」下車徒歩8分
●東武線「とうきょうスカイツリー駅」下車徒歩7分
●都営バス「言問橋」下車徒歩2分、「浅草駅」から徒歩10~15分
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。