ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部 更新日: 2019.03.25
写真
口コミ(0件)
概要
施設情報
高崎の芸術文化施設のひとつとして平成3年(1991年)7月に開館。 収蔵作品を中心とした展覧会のほか、絵画、彫刻、デザインなどさまざまなジャンルの展覧会や関連事業などを開催。 敷地内には、高崎市の芸術的パトロンであった事業家・井上房一郎の旧邸を併設。井上と親交のあった建築家アントニン・レーモンドの建築スタイルを色濃く残す井上房一郎邸とともに四季折々に変化する庭園もお楽しみいただけます。 (192文字)
コレクション情報
山口薫、鶴岡政男など高崎市ゆかりの作家をはじめとした国内作家や、パブロ・ピカソ、アンディ・ウォーホルなど海外作家の絵画、彫刻、版画等を収蔵。詳細は、高崎市美術館HP掲載の「高崎市美術館収蔵作品目録」をご覧下さい。
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。