ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部 更新日: 2018.07.29
写真
口コミ(0件)
概要
郡山市立美術館は、郡山市街から安達太良山までを一望できる丘陵地にあります。緑豊かな立地を十分に生かし、多くの方々にやすらぎを与える場となることをめざして、平成4年11月に開館いたしました。当館の建物は、1994年に第35回BCS建築賞を、1998年には公共建築百選に選ばれています。四季折々に見せる周囲の景観の美しさも格別で、庭は憩いのスペースになっています。当館のコレクションは、1.ターナーや、バーン=ジョーンズらのイギリス近代美術2.明治以降の日本近代美術3.佐藤潤四郎のガラス工芸などの郡山市ゆかりの美術4.本(版)の美術という4つの大きな柱に基づいています。特にイギリス近代美術について体系的に収集したコレクションは、これまでの国内の美術館において例を見ないもので、内外の大きな評価を得ています。また、この特色あるコレクションの一層の充実をはかりつつ、調査研究、展示、教育普及など多彩な活動を行っております。
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。