ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部 更新日: 2018.08.02
写真
口コミ(0件)
概要
館のご紹介
46億年前の地球誕生から現在にいたる、人と自然の「いのちのたび」を約6、100平方メートルの展示面積の中でたどった、壮大なスケールの博物館です。
○自然史ゾーン
全長約35メートルのセイスモサウルス等約20体の恐竜等の骨格標本が100メートルの回廊に並ぶアースモール、恐竜ロボットなどで太古の北九州を再現した体感型ジオラマのエンバイラマ館などがあります。
○歴史ゾーン
弥生時代の竪穴式住居や懐かしい昭和30年代の社宅を再現した探求館、先史時代から近代までの北九州を多くの資料やジオラマ、映像で紹介したテーマ館などがあります。
開館時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
料金
大人500円、大学・高校生300円、小・中学生200円
※30名以上の団体は2割引
※小学生未満は無料
※特別展は別途料金
休館日
年末年始、毎年6月下旬~7月上旬の1週間(害虫駆除)
アクセス
・JR鹿児島本線『スペースワールド駅』下車、徒歩約5分
・西鉄バス『いのちのたび博物館』バス停下車、徒歩約1分
・北九州都市高速『枝光ランプ』より車で約3分
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。