ARTLOGUE 福島県美術館・博物館 河沼郡柳津町美術館・博物館 柳津美術館・博物館
ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部    更新日: 2018.07.29

GALLERY / 美術館・博物館

河沼郡柳津町

やないづ町立斎藤清美術館

やないづ町立斎藤清美術館

  • 普通

口コミ(0件)


概要

来年2017年は、斎藤清没後20年、斎藤清美術館開館20周年です。
その記念イベントとしまして、2017年秋、駐日ノルウェー王国大使館後援のもと、特別企画展「ムンク&斎藤清」展を開催します。斎藤清美術館にとりまして、これはザ・グレイテスト・イベントの一つと言えましょう。
(詳しくは、ここをクリックしてください)。
でも、こうした特別企画展だけではありません。
この節目の年に、斎藤清70年の全仕事を改めて振り返る作品集全3巻『斎藤清 Collection』が発刊されます。
この作品集には、斎藤清美術館所蔵の約900点のコレクションにとどまらず、福島県立美術館や個人所蔵の約100点、さらに既刊作品集への未発表作品など、かつてなく幅広く収集されています。
第1巻『斎藤清 Collection – 1』は、斎藤作品の初期1928年から1962年まで261点をカバー。
この時期の作品には、西洋美術の作法と日本的な視覚的表現の独創的な融合が見受けられ、いわば斎藤芸術の原点と言えましょう。
『斎藤清 Collection – 1』の表紙は、1961年作の木版画「舞妓 京都 (H)」。
版木にもとからあった木目をさらに彫り込んで、それを舞妓さんのだらりの帯模様として装飾的に配した斎藤独自の表現技法がとても際立っています。
価格は3,000円、ただいま発売中です。毎年1巻ずつの発行となります。
お楽しみください。

口コミ(0)

人気ランキング 展覧会(全国)

入江明日香 ― 心より心に伝ふる花なれば ―

茨城県 美術館・博物館

茨城県天心記念五浦美術館

写実絵画のいまむかし

茨城県 美術館・博物館

笠間日動美術館

TeNQ5周年×絵本「はらぺこあおむし」誕生50周年記念 『エリック・カールと宙(そら) 展』

美術館・博物館

宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)

太田喜二郎と藤井厚二

東京都 美術館・博物館

目黒区美術館

6月県博(けんぱく)デー

栃木県 美術館・博物館

栃木県立博物館

館蔵 夏の優品展「動物のかたち」

美術館・博物館

五島美術館

青のある暮らし ― 着物・器・雑貨

東京都 美術館・博物館

太田記念美術館

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを

ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。