
EXHIBITION / 展覧会
安曇野市
いせひでこと森のおうちの20年 絵本原画展「見えない蝶をさがして」 「木(自然)との共存・いのち・子どもの成長」をテーマにした20年間の絵本制作絵本美術館&コテージ 森のおうち| 2018.7.6(金) 〜 10.2(火)
写真
口コミ(0件)
概要
【展示作品】
『見えない蝶をさがして 』 いせひでこ/文・絵 (平凡社) 2018年5月刊行
『絵描き』いせひでこ/作 (平凡社)
タブロー「46億年の記憶」、「蝶の道」、「アカシア」
絵本表紙原画<『ルリユールおじさん』、『にいさん』、『大きな木のような人』、『あの路』、『チェロの木』、『最初の質問』、『おさびし山のさくらの木』、『幼い子は微笑む』、など>
他
絵本作家・いせひでこは、日常生活や旅先で魅了されたことを丁寧に取材して深める中で「物語が熟す」ことで一冊の絵本を生み出す制作をしています。その制作手法により、近年は「木(自然)との共存・いのち・子どもの成長」をテーマにしたシリーズを創作。
また、自然との共存や人の命にまつわる社会問題が日々伝えられる中、いせひでこは、世の中の大きな流れと、自身の周りで起きる出来事との関係性をしっかりと見つめ、出会いを大切にすることで人の心に寄り添う作品作りをしています。
当館は、宮沢賢治の作品を通じていせひでこと出会い、1998年から親交を深めてきました。そのため、近年は毎年、新作の発表を当館の展示で行っています。
画家が安曇野に訪れ続けた20年の節目に、賢治、森、いのち、音楽、そして未来をみつめた新作も含め、展示を開催します。
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。