ARTLOGUE 千葉県展覧会 千葉市緑区展覧会 あすみが丘東展覧会
SPARK ―あの時君は若かった― ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部    更新日: 2018.08.02

EXHIBITION / 展覧会

千葉市緑区

SPARK ―あの時君は若かった―

ホキ美術館| 2018.5.24(木) 〜 11.18(日)

  • 普通

口コミ(0件)


概要

現在活躍している写実画家が若かった頃、どのような作品にインスピレーションを受けたのか、写実絵画へ進むきっかけとなった作品や、技術面、精神面で深めることができたなど、そのエポックメーキングな作品と現在の作品を展示いたします。また、作家毎にプロフィールを紹介し、作風の進化、深化をたどっていきます。たとえば、青木敏郎(1949年生まれ)は、京都に生まれ、東京造形大学在学中にョーロッパ留学のきっかけを掴み、フェルメールの「デルフトの眺望」に出会い、その後の指針としました。野田弘志(1936年生まれ)は東京藝術大学卒業後、広告代理店でイラストレーターとしてスタートし、広告関連の仕事に没頭した時期がありましたが、その後大病をきっかけに写実画家としての一歩を踏み出します。
作家のなかには、若い時代に文化庁の新進芸術家海外研修制度によりヨーロッパで学んだ人もいます。小尾修(1965年生まれ)は40代でパリへ留学し、レンブラントの自画像を模写したことにより、その後、作品の方向性や描き方に変化が表れたといいます。石黒賢一郎(1967年生まれ)はマドリードに留学し描いてこすって汚す「マンチャ」というデッサンの技法を習得、その後もスペインを軸に活動を続けています。塩谷亮(1975年生まれ)はフィレンツェに留学し、ルネサンス期のテンペラと油絵を研究しました。これからますます活躍する作家たちではありますが、それぞれの歩いてきた道を振り返り、若き頃と現在の作品を56点で、ご紹介いたします。貴重な若い頃の作品を数点、作家よりお借りして展示いたします。

口コミ(0)

人気ランキング 展覧会(全国)

入江明日香 ― 心より心に伝ふる花なれば ―

茨城県 美術館・博物館

茨城県天心記念五浦美術館

写実絵画のいまむかし

茨城県 美術館・博物館

笠間日動美術館

TeNQ5周年×絵本「はらぺこあおむし」誕生50周年記念 『エリック・カールと宙(そら) 展』

美術館・博物館

宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)

太田喜二郎と藤井厚二

東京都 美術館・博物館

目黒区美術館

6月県博(けんぱく)デー

栃木県 美術館・博物館

栃木県立博物館

館蔵 夏の優品展「動物のかたち」

美術館・博物館

五島美術館

青のある暮らし ― 着物・器・雑貨

東京都 美術館・博物館

太田記念美術館

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを

ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。