ARTLOGUE 東京都展覧会 台東区展覧会 上野公園展覧会
ミケランジェロと理想の身体 ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部    更新日: 2018.05.24

EXHIBITION / 展覧会

台東区

ミケランジェロと理想の身体

国立西洋美術館| 2018.6.19(火) 〜 9.24(月)

  • 普通

口コミ(0件)


概要

ミケランジェロの傑作《ダヴィデ=アポロ》《若き洗礼者ヨハネ》、

日本初公開!!

古代ギリシャ・ローマ、ルネサンスの

作品約 70 点で“理想の身体美”に迫る

 

〈展覧会サポーター棚橋弘至(新日本プロレス)メッセージ〉

彫刻、絵画、建築の各分野で名をなし「神のごとき」と称された男、ミケランジェロ・ブオナローティ(1475~1564)。本展では、世界に全部で約 40 点しか現存しないミケランジェロの大理石彫刻のうち、傑作《ダヴィデ=アポロ》を日本初公開すると共に、古代ギリシャ・ローマとルネサンスの作品約70 点により、ミケランジェロや当時の芸術家たちが創りあげた、理想の身体美の表現に迫ります。
ミケランジェロをはじめルネサンスの芸術は、彫刻を中心とする古代ギリシャ・ローマ美術を源に発展しましたが、中でも、男性の裸体表現は人体の理想像として、大きな影響を与えました。本展では、大理石およびブロンズ彫刻、壁画、油彩、素描、陶器など、日本初公開を含むさまざまな作品を展示。「幼少期から青年期の男性表現」「アスリートと戦士」「神々と英雄」などの切り口で男性美の表現を捉えるとともに、ミケランジェロに影響を与えた古代作品、そしてミケランジェロから影響を受けたルネサンス作品を紹介します。

 

現存のミケランジェロ大理石彫刻作品約 40 点のうち、 傑作《ダヴィデ=アポロ》《若き洗礼者ヨハネ》

が初来日!!

ミケランジェロ・ブオナローティ(1475~1564)
イタリア・ルネサンスの芸術家。彫刻、絵画、建築の各分野で第一級の作品を残したが、ミケランジェロ自身は自らを「彫刻家」と呼んだ。「天井画は私の本業ではないので、時間の浪費です」という本人の言葉からもわかるとおり、ミケランジェロ芸術の神髄は彫刻にある。代表作はフィレンツェ・アカデミア美術館の《ダヴィデ》、サン・ピエトロ大聖堂の《ピエタ》。

 

ミケランジェロの傑作《ダヴィデ=アポロ》、3 つの謎!!

■ダヴィデか? アポロか?

聖書の英雄ダヴィデなのか、ギリシャの神アポロなのか、この作品の主題は、 ミケランジェロの生前から解釈がわかれていた。その原因はふたつある。ひと つは、ミケランジェロが作品の一部を未完のまま残したこと、もうひとつは、 ダヴィデとアポロの必殺技が共に飛び道具だったことだ。 《ダヴィデ=アポロ》は左手を背中の方にぐいと伸ばして、背中にしょった飛 び道具を取ろうとしている。だがそこにあるのは武器ではなく、手つかずの石 の塊。ダヴィデがゴリアテを仕留めた投石器か、弓の名手だったアポロの矢筒 か。飛び道具の正体は、ミケランジェロによって大理石の内に謎として残され た。

■古代の伝統か? ミケランジェロによる革新か?

頭から足下に向かってゆるやかな S 字カーブを描くかのような、しなやかな 身体の湾曲。片側の足に重心をかけるこの姿勢は、古代ギリシャ彫刻の古典的 なポーズ、コントラポストだ。 しかし、古代の規範に従うなら、左足重心なら右腕に動きをつけ、もう一方の 右足と左腕をリラックスさせることにより、緊張と弛緩が対角線で交差するの に、《ダヴィデ=アポロ》の場合には左足に重心をおき、左腕を上げている。 大きく振り上げた左腕によって上半身がねじれ、前に突き出された右脚は、下 半身に上半身とは逆方向のねじれを生み出している。身体全体が螺旋を描く大 胆なポーズ。今やそこには《ダヴィデ=アポロ》の官能の美が漂う。ミケラン ジェロは、古代彫刻にのっとりながら独自の美を昇華させたのだ。

■未完か? 完成か?

完成を待たずにミケランジェロがフィレンツェを離れローマに赴いたため、未 完のままとなった《ダヴィデ=アポロ》。表面には無数のノミ跡が残り、ミケ ランジェロの彫刻技法の秘密を伝える。しかし、この作品は本当に「未完」な のか。「どんな石の塊も内部に彫像を秘めている。それを発見するのが彫刻家 の仕事だ」と語ったミケランジェロにとって、彫られるべき内部の像は、すで に彫り出されていたのかもしれない。

 

開催概要

-------------------------------------------------------------------------------

【会期】2018年6月19日(火)~2018年9月24日(月・休)
【時間】9:30~17:30、毎週金・土曜日:9:30~21:00
    ※入館は閉館の30分前まで
【休館】月曜日、7月17日(火)
    ※7月16日(月・祝)、8月13日(月)、9月17日(月・祝)、9月24日(月・休)は開館
【料金】一般1,600円(1,400円)、大学生1,200円(1,000円)、高校生800円(600円)
    ※( )内は前売/団体(20名以上)
    ※前売券は~2018年6月18日(月)まで販売。ただし、国立西洋美術館では
     開館日のみ、2018年6月17日(日)まで販売。
    ※中学生以下は無料。
    ※心身に障害のある方および付添者1名は無料。
     (入館の際に障害者手帳をご提示ください)

口コミ(0)

人気ランキング 展覧会(全国)

入江明日香 ― 心より心に伝ふる花なれば ―

茨城県 美術館・博物館

茨城県天心記念五浦美術館

写実絵画のいまむかし

茨城県 美術館・博物館

笠間日動美術館

TeNQ5周年×絵本「はらぺこあおむし」誕生50周年記念 『エリック・カールと宙(そら) 展』

美術館・博物館

宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)

太田喜二郎と藤井厚二

東京都 美術館・博物館

目黒区美術館

6月県博(けんぱく)デー

栃木県 美術館・博物館

栃木県立博物館

館蔵 夏の優品展「動物のかたち」

美術館・博物館

五島美術館

青のある暮らし ― 着物・器・雑貨

東京都 美術館・博物館

太田記念美術館

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを

ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。