参議院選挙2019 比例代表 日本維新の会 ManiA(Manifest for Arts)by ARTLOGUE
ⓘ ManiA について 地図に 戻る

候補者の文化芸術マニフェストを
シェアして議論をしよう!

比例代表
日本維新の会

公示:7月4日  投票:7月21日

候補者への質問を確認する
質問
					
Q1 文化芸術に関するこれまでの活動実績とこれからのご予定をお聞かせください。(500文字以内)



Q2 国政レベルでの文化芸術に対するビジョンと、それに基づき、ご当選後、取り組む予定の施策などをお聞かせください。(500文字以内)



Q3 地元レベルでの文化芸術に対するビジョンと、それに基づき、ご当選後、取り組む予定の施策などをお聞かせください。(500文字以内)



Q4 文化芸術省(仮称)の創設には賛成または反対ですか? 

※2018年12月25日、文化芸術推進フォーラムと文化芸術振興議員連盟(会長:河村建夫氏、132名)は、「文化芸術省」の創設を菅義偉内閣官房長官に提言しました。

◯ 反対 ~ 5段階評価 ~ 賛成

◯ 上記のご回答について、その理由をお答えください。(500文字以内)



Q5 文化芸術関連の予算増額には賛成または反対ですか?

※国民一人当たりの文化支出は日本850円、韓国、5,590円、フランスは7,127円(2018年度調べ/円換算)。国家予算に占める文化支出比率は日本0.11%、韓国1.14%、フランス0.93%(2018年度調べ) 出典:文化庁 平成30年度「諸外国における文化政策等の比較調査研究事業 報告書」

◯ 反対 ~ 5段階評価 ~ 賛成

◯ 上記のご回答について、その理由をお答えください。(500文字以内)
候補者への質問を確認する
みんなのコメント・評価を確認する(0)
みんなのコメント・評価を確認する
  • images desc
    image desc

    むろい くにひこ

    室井 邦彦

    維新 現 年齢 77

    当選数 2 回

    代表的肩書

    参議院議員 

    推薦

    支持

    87188 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. 今後は、文化芸術活動にも力を入れて取り組んでいきたい。 
    
    A2. わが国の多様な文化芸術を外交、観光、国際交流に生かす政策の展開に寄与する政策を推し進めていきたい。 
    
    A3. 芸術作品展や菊花展、皐月展等に協力させていただいてきましたが、今後は、地元レベルの文化芸術活動をより積極的な支援を行っていきたい。 
    
    A4. 回答(5段階):4 
    
    理由:文化芸術はコミュニティーの形成、アイデンティティの確立、そして地域社会を魅力あるものにする力があると認識しており、文化庁から文化芸術省(仮称)へ発展させ、文化政策の司令塔として牽引するという考え方は評価しています。 
    しかし我が党は行政改革・地方分権を訴えており、文化芸術省(仮称)が単なる大きな行政の肥大化につながることなく、各地方の文化芸術の発展や文化芸術資源の活用による地方づくりに寄与する観点で文化芸術行政の推進が図られることが望ましいと考える。 
    
    A5. 回答(5段階):3 
    
    理由:予算増額は検討の余地がある。税金を原資とした補助金を出せば良いということではなく、そもそも文化芸術は民が振興することが原点という考え方から芸術活動をより支えるような環境整備も必要と考えます。
    文化芸術マニフェストを確認する
  • image desc

    ふじまき たけし

    藤巻 健史

    維新 現 年齢 73

    当選数 1 回

    代表的肩書

    元モルガン銀行 日本代表 

    推薦

    支持

    51619 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. 政治家になる前から、歌舞伎俳優「板東彌十郎・新悟」の名誉後援会長をして、たびたび歌舞伎鑑賞をしている。 
    指揮者「小泉和裕(東京交響楽団終身名誉指揮者等)」の会、「泉の会」の会員であり指揮者と交流を持って、全国色々なコンサートに行き応援している。 
    
    A2. 政治家になる前から「真のインターナショナルの世界で認められるためには自国の歴史と文化を語れなくてはならない」と若者に本や新聞等で語っている。それを続けたい。 
    
    A3. 特になし 
    
    A4. 回答(5段階):2 
    
    理由:政府の肥大化には反対。それより、企業・個人からの寄付で文化を発展させるための税制優遇、文化への寄付文化を盛り上げることが必要と考える。 
    
    A5. 回答(5段階):4 
    
    理由:スポーツへの援助に対し文化への予算が少なすぎる。 
    但しここまで財政が悪化している以上、財政トリアージ(優先度づけ)が必要。 
    文化への予算配分は、優先度高くあるべしと考える。
    文化芸術マニフェストを確認する
  • image desc

    やまぐち かずゆき

    山口 和之

    維新 現 年齢 68

    当選数 1 回

    代表的肩書

    理学療法士 元衆議院議員

    推薦

    支持

    42231 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. 福島の日本酒文化、食文化の普及活動を行ってきました。 
    また、赤ベコをはじめとする福島の伝統工芸品に関しても同様の活動を行ってきました。 
    
    これからも福島発の文化芸術を、日本に、世界に普及する活動をしていきます。 
    
    A2. わが国の多様な文化芸術を、外交・観光・国際交流に生かす政策を展開していきます。 
    文化芸術活動を支える政策・制度の改善、地方分権で東京一極集中を是正し各地方の文化芸術の発展と文化芸術資源の活用による地方づくりに寄与する政策を推し進めていきます。 
    
    A3. 福島の日本酒文化、食文化については、風評被害の完全払拭を行います。 
    福島の伝統工芸品については、後継者不足への対応や、新しい技術との融合を目指します。 
    
    A4. 回答(5段階):4 
    
    理由:文化芸術には人と人をつなぎ、仕事と生活に誇りをもち生きる力を創り出し、アイデンティティの確立と地域社会を魅力あるものにする力があると認識しており、文化振興施策をさらに発展・充実させていくために文化庁から文化芸術省(仮称)へ発展させ、文化政策の司令塔として牽引するという考え方は評価できる。しかしながら我が党は行政改革・地方分権を訴えており、文化芸術省(仮称)が単なる大きな行政組織になることなく、機能の一部を地方に移管し、東京一極集中を是正し各地方の文化芸術の発展や文化芸術資源の活用による地方づくりに寄与する効果的・効率的な行政機構であることが望ましいと考える。 
    
    A5. 回答(5段階):3 
    
    理由:諸外国の人口一人の文化政策予算額を比較すると1位フランスが6,875円に対し日本は820円と少なく予算増額は検討の余地がある。同時に税配分につき公平公正なルールに基づく行政関与を目指し、各施設の運営の工夫と民間寄付にも更に方向性をつける。例として我が党が与党になった大阪では、伝統文化行政が手厚く保護されていた反面、既得権益化していた為、行政が文化の評価をするのでなく、文化芸術の専門家による第三者評価で補助金や助成の取り扱いを決定する「大阪アーツカウンシル」という芸術文化行政を推進する新たな仕組み・ルールを作ったことで行政が文化芸術団体への介入を防ぎ、役人、素人が助成金を差配できないようにした。運営の工夫では国立文楽劇場がいい例だ。補助金をカットなど当初インパクトが強く批判も起きた。しかし、それを機に自立した運営ができる劇場となり、税金を原資とした補助金を出せば良いという風潮に一石を投じた。民間寄付については、そもそも文化芸術は民が振興することが原点という考え方からふるさと納税制度の仕組みを利用した寄付制度を立ち上げた。このような方向性で芸術活動をより支えるようにしていきたい。
    文化芸術マニフェストを確認する
  • images desc
    image desc

    すずき むねお

    鈴木 宗男

    維新 新 年齢 76

    代表的肩書

     

    推薦

    支持

    220742 票

    文化芸術マニフェストなし
  • images desc
    image desc

    うめむら さとし

    梅村 聡

    維新 元 年齢 49

    当選数 1 回

    代表的肩書

     

    推薦

    支持

    58269 票

    文化芸術マニフェストなし
  • images desc
    image desc

    しばた たくみ

    柴田 巧

    維新 元 年齢 63

    当選数 1 回

    代表的肩書

    無職 

    推薦

    支持

    53938 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. 街頭演説、個人演説会等多忙を極めており、回答は留保させていただきます。以下、同文です。 
    
    A2. 街頭演説、個人演説会等多忙を極めており、回答は留保させていただきます。以下、同文です。 
    
    A3. 街頭演説、個人演説会等多忙を極めており、回答は留保させていただきます。以下、同文です。 
    
    A4. 回答(5段階):3 
    
    理由:街頭演説、個人演説会等多忙を極めており、回答は留保させていただきます。以下、同文です。 
    
    A5. 回答(5段階):3 
    
    理由: 街頭演説、個人演説会等多忙を極めており、回答は留保させていただきます。以下、同文です。
    文化芸術マニフェストを確認する
  • image desc

    そらもと せいき

    空本 誠喜

    維新 新 年齢 60

    代表的肩書

     

    推薦

    支持

    12772 票

    文化芸術マニフェストなし
  • image desc

    あらき だいじゅ

    荒木 大樹

    維新 新 年齢 53

    代表的肩書

    公益財団法人理事長 会社社長

    推薦

    支持

    8577 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. 栃木音楽祭『とちおん』を主催し実施した。場所は栃木県総合文化センターメインホールとサブホール。クラシック音楽に親しむ機会を提供。山形県交響楽団『ベートーベン交響曲第7番』、仲道郁代ショパン&ベートーベン、趙 静(チャオ チン)チェロなど。
    
    A2. ベネズエラで行われている公的融資による音楽教育プログラム『エル・システマ』のようなものの『日本版』を導入させたい。
    
    A3.日本全国の民謡や昔歌、地方地方の音楽、伝統舞踊などを、地元の子供たちが楽しく学べるようにしたい。
    
    A4. 回答(5段階):5
    
    理由:日本文化は大切な宝物であり、またそれを育むことで経済効果もあるから。
    
    A5. 回答(5段階):5
    
    理由:何事も予算が無いと進まないから。ただしムダな支出は絶対しないこと。文化芸術だからこそ、検証は常に必要。
    文化芸術マニフェストを確認する
  • image desc

    いわぶち みちこ

    岩渕 美智子

    維新 新 年齢 68

    代表的肩書

    団体役員 

    推薦

    支持

    8137 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. ピアノ演奏の個人的な活動を10年程度続けています。 
    
    A2. 文化芸術とも関連がある教育無償化にまずは取り組みます。 
    
    A3. 比例区のため、上記の通りです。 
    
    A4. 回答(5段階):4 
    
    理由:若者の文化芸術活動を特に力を入れて応援したいと思います。 
    
    A5. 回答(5段階):4 
    
    理由:教育無償化実現のためにまずは身を切る改革で財源を捻出する必要があると考えます。
    文化芸術マニフェストを確認する
  • image desc

    おくだ まり

    奥田 真理

    維新 新 年齢 40

    代表的肩書

    会社役員 大学生(星槎国際大学)

    推薦

    支持

    20478 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. 絵画購入鑑賞
    
    A2. 諸外国との交流
    
    A3. 学校への鑑賞会実施の依頼
    
    A4. 回答(5段階):3
    
    理由: 学生の意見も考慮
    
    A5. 回答(5段階):3
    
    理由:有権者の意見を考慮
    文化芸術マニフェストを確認する
  • image desc

    くしだ ひさこ

    串田 久子

    維新 新 年齢 58

    代表的肩書

     

    推薦

    支持

    32296 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. ・映画の作成、プロモーション。・忍者映画祭の主催。・歴史的建造物(旧伊賀市庁舎)の保存のためのクラウドファンディングの主催
    
    A2. 地域文化や歴史の再発見に取り組みたい。山や沢、そして河川、そこに住居を構えた先人の知恵の結集を風化させることなく、地域文化と位置付けていきたい。
    
    A3. 基礎的自治体に、ビジョンがあっても明確な条例が制定されていないところが多い。国による制度の構築より、地域単位で条例制定をされるように共に行動したい。
    
    A4. 回答(5段階):5
    
    理由:設置されることに賛成です。
    
    A5. 回答(5段階):5
    
    理由:行政の役割の一つに、顧客満足度(納税者満足度、住民満足度、国民満足度)を向上させるのは、例えば防災や交通、農林業や建設なども列挙されるが、心の満足度のための制度や政策、それによる予算は増額すべきである、
    文化芸術マニフェストを確認する
  • image desc

    くわはら くみこ

    桑原 久美子

    維新 新 年齢 38

    代表的肩書

    元衆議院議員秘書 主婦

    推薦

    支持

    20721 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. 芸術文化には憧れがあり、大学卒業後、フランスに長期滞在しフラワーアレンジメントを学ぶ。衣食住の生活環境での芸術の必要性を強く感じています。また、地元大分県で河川美化活動に参加する中、河川土手ブロック部分に大きな壁画を大分県を代表する画家に描いてもらうプロジェクトに従事、環境問題の大切さを芸術によって広めようとしています。その壁画は竜宮城をテーマに海や川の生物を縦10メートル、横70メートルの大作として実現し、観光スポットとなっています。
    
    A2. 日本の芸術文化はもっともっと世界に誇れるものです。日本人を理解してもらうため、また他国の人を理解するため、積極的に文化芸術を打ち出し受け入れる施策を進めて行きたいと考えています。
    
    A3.環境問題を文化芸術を入口として周知してゆく活動を今後加速して参ります。
    
    A4. 回答(5段階):5
    
    理由:日本の文化芸術は国際社会と対峙する上での有効な手段であり、また日本国民の心を豊かにするために必須であるため。
    
    A5. 回答(5段階):5
    
    理由:日本の文化芸術は国際社会と対峙する上での有効な手段であり、また日本国民の心を豊かにするために必須であるため
    文化芸術マニフェストを確認する
  • image desc

    もりぐち あゆみ

    森口 あゆみ

    維新 新 年齢 59

    代表的肩書

    芸能事務所代表 

    推薦

    支持

    19333 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. ・映画の作成、プロモーション。・忍者映画祭の主催。・歴史的建造物(旧伊賀市庁舎)の保存のためのクラウドファンディングの主催
    
    A2. 地域文化や歴史の再発見に取り組みたい。山や沢、そして河川、そこに住居を構えた先人の知恵の結集を風化させることなく、地域文化と位置付けていきたい。
    
    A3. 基礎的自治体に、ビジョンがあっても明確な条例が制定されていないところが多い。国による制度の構築より、地域単位で条例制定をされるように共に行動したい。
    
    A4. 回答(5段階):5
    
    理由:設置されることに賛成です。
    
    A5. 回答(5段階):5
    
    理由:行政の役割の一つに、顧客満足度(納税者満足度、住民満足度、国民満足度)を向上させるのは、例えば防災や交通、農林業や建設なども列挙されるが、心の満足度のための制度や政策、それによる予算は増額すべきである、
    文化芸術マニフェストを確認する
  • images desc
    image desc

    やながせ ひろふみ

    柳ケ瀬 裕文

    維新 新 年齢 49

    代表的肩書

    前東京都議会議員 日本維新の会全国比例支部長

    推薦

    支持

    53086 票

    文化芸術マニフェストを確認する
    A1. ナイトタイムエコノミー推進などによる文化芸術の活性化を訴えてきた 
    
    A2. わが国の多様な文化芸術を外交、観光、国際交流に生かす政策の展開や、文化芸術活動を支える政策・制度の改善、地方分権で東京一極集中を是正し各地方の文化芸術の発展と文化芸術資源の活用による地方づくりに寄与する政策を推し進めていく。 
    
    A3. ナイトタイムエコノミーの規制緩和による東京の活性化 
    
    A4. 回答(5段階):4 
    
    理由:文化芸術には人と人をつなぎ、仕事と生活に誇りをもち生きる力を創り出し、アイデンティティの確立と地域社会を魅力あるものにする力があると認識しており、文化振興施策をさらに発展・充実させていくために文化庁から文化芸術省(仮称)へ発展させ、文化政策の司令塔として牽引するという考え方は評価できる。しかしながら我が党は行政改革・地方分権を訴えており、文化芸術省(仮称)が単なる大きな行政組織になることなく、機能の一部を地方に移管し、東京一極集中を是正し各地方の文化芸術の発展や文化芸術資源の活用による地方づくりに寄与する効果的・効率的な行政機構であることが望ましいと考える。 
    
    A5. 回答(5段階):3 
    
    理由:諸外国の人口一人の文化政策予算額(2016年度 円換算)を比較すると1位フランスが6,875円に対し日本は820円と少なく予算増額は検討の余地がある。同時に税配分につき公平公正なルールに基づく行政関与を目指し、各施設の運営の工夫と民間寄付にも更に方向性をつける。例として大阪では、伝統文化行政が手厚く保護されていた反面、既得権益化していた為、行政が文化の評価をするのでなく、文化芸術の専門家による第三者評価で補助金や助成の取り扱いを決定する、「大阪アーツカウンシル」という芸術文化行政を推進する新たな仕組み・ルールを作ったことで行政が文化芸術団体への介入を防ぎ、役人、素人が助成金を差配できないようにした。運営の工夫では国立文楽劇場がいい例。補助金をカットなど当初インパクトが強く批判も起きた。しかし、それを機に自立した運営ができる劇場となり、税金を原資とした補助金を出せば良いという風潮に一石を投じた。民間寄付については、そもそも文化芸術は民が振興することが原点という考え方からふるさと納税制度の仕組みを利用した寄付制度を立ち上げた。このような方向性で芸術活動をより支えるようにしていきたい。
    文化芸術マニフェストを確認する