
写真
口コミ(0件)
概要
テレビ番組『開運!なんでも鑑定団』でおなじみの鑑定士で、世界的なおもちゃのコレクターとして知られる北原照久(きたはら・てるひさ)さんのコレクション約1,000点を一堂に展示します。 北原さんが所蔵する戦前・戦後期の貴重なセルロイド玩具、自動車、飛行機、電車、汽車、船、ロボットといった懐かしいブリキのおもちゃなど人気の「お宝」を公開するほか、商品ポスターやマスコットキャラクターなど明治から大正、昭和期にわたる広告物や、郷愁を誘うレトログッズの数々も注目です。
【同時開催】 安部朱美 創作人形展(第3展示室) 米子市在住の人形作家・安部朱美(あべ・あけみ)さんの「昭和の子ども」をテーマにした創作人形33作品・約170体を展示します。子ども同士の友情や家族の思いやりなど、ぬくもりが伝わる「ありし日の昭和」の風景をご覧ください。本展にあわせて制作した新作や、伯耆国「大山開山1300年祭」を記念して作られた《御幸行列》も特別展示します。
写真
口コミ(0)
人気ランキング 展覧会(全国)

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを
ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。