ARTLOGUE 東京都展覧会 港区展覧会 六本木展覧会
うるしの彩り―漆黒と金銀が織りなす美の世界 ARTLOGUE 編集部 ARTLOGUE 編集部    更新日: 2018.05.22

EXHIBITION / 展覧会

港区

うるしの彩り―漆黒と金銀が織りなす美の世界

泉屋博古館分館| 2018.6.2(土) 〜 7.16(月)

  • 普通

口コミ(0件)


概要

蒔絵、螺鈿、彫刻…

変化に富んだ華麗な漆の世界

 

漆工芸は日本を代表する工芸美術であり、古くから日本人の生活を豊かに彩ってきました。
金銀の蒔絵や青貝の象嵌、七色に光る螺鈿など独特の美の世界を創造し、愛玩されました。
その中には意匠に古典文学を主題としたものもあり、鑑賞に一層の奥行きをもたらしています。匠の精緻な技と洗練された意匠が融合した日本の漆工芸は、まさに世界でも類を見ない独自の美術といえます。
本展では、住友家に伝わった日本、琉球、朝鮮、中国の漆工芸品の中から、茶道具や香道具、そして近代に製作された華やかなおもてなしのうつわをご紹介します。茶道や香道、能楽などの伝統文化の世界で重用された作品や、京都で作られた雅な会席具や書斎を飾る硯箱など、おもに賓客をもてなす場で使われた華やかな調度をご紹介するとともに、文人たちが愛玩した中国や琉球の作品もあわせて展示します。変化に富んだ華麗な漆の世界をお楽しみください。

 

開催概要

----------------------------------------------------------------
【日時】 2018年6月2日(土)-7月16日(月・祝)
【休館】 月曜日(7月16日は開館)
【時間】 10:00~17:00(入館は16:30まで)
【料金】 一般800円(640)、高大生600円(480)、中学生以下無料
    *20名様以上の団体はカッコ内の割引料金

 

会期中のイベント

----------------------------------------------------------------
※すべて予約不要、要入館券
※B、Cは当日10:00より入場された方1名につき1枚、座席指定付整理券を配布。

◆A. ゲスト・トーク
6月2日(土) 15:00~16:00
室瀬智弥氏(目白漆芸文化財研究所代表取締役)
○うるしの技法からみる漆芸作品の魅力をご紹介いただきます。

◆B. 講演会
6月9日(土) 15:00~16:00
「漆器で愉しむ京(みやこ)の文化」
中尾優衣氏(東京国立近代美術館主任研究員)
○象彦や迎田秋悦など、近代京都の漆芸家についてご紹介いただきます。

◆C. ロビー・コンサート「尺八が奏でる美の世界」
6月16日(土) 15:00~16:00
尺八演奏:田嶋謙一氏

◆D. ゲスト・トーク
6月23 日(土) 15:00~16:00
小池富雄氏(鶴見大学文学部文化財学科教授)
○歴史的背景からたどる漆芸作品の魅力をご紹介いただきます。

◆E. ランチタイム・ショートギャラリートーク
6月7日・28日・7月5日(各木) 12:15~12:45
ナビゲーター:森下愛子(当館学芸員)

 

うるしの彩り―漆黒と金銀が織りなす美の世界  フォトギャラリー

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為は法律で禁止されています。

口コミ(0)

人気ランキング 展覧会(全国)

入江明日香 ― 心より心に伝ふる花なれば ―

茨城県 美術館・博物館

茨城県天心記念五浦美術館

写実絵画のいまむかし

茨城県 美術館・博物館

笠間日動美術館

TeNQ5周年×絵本「はらぺこあおむし」誕生50周年記念 『エリック・カールと宙(そら) 展』

美術館・博物館

宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)

太田喜二郎と藤井厚二

東京都 美術館・博物館

目黒区美術館

6月県博(けんぱく)デー

栃木県 美術館・博物館

栃木県立博物館

館蔵 夏の優品展「動物のかたち」

美術館・博物館

五島美術館

青のある暮らし ― 着物・器・雑貨

東京都 美術館・博物館

太田記念美術館

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを

ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。