鹿児島県
改選 1 議席
公示:7月4日 投票:7月21日
2019/07/22 17:10 情報更新
候補者への質問を確認する
質問
Q1 文化芸術に関するこれまでの活動実績とこれからのご予定をお聞かせください。(500文字以内) Q2 国政レベルでの文化芸術に対するビジョンと、それに基づき、ご当選後、取り組む予定の施策などをお聞かせください。(500文字以内) Q3 地元レベルでの文化芸術に対するビジョンと、それに基づき、ご当選後、取り組む予定の施策などをお聞かせください。(500文字以内) Q4 文化芸術省(仮称)の創設には賛成または反対ですか? ※2018年12月25日、文化芸術推進フォーラムと文化芸術振興議員連盟(会長:河村建夫氏、132名)は、「文化芸術省」の創設を菅義偉内閣官房長官に提言しました。 ◯ 反対 ~ 5段階評価 ~ 賛成 ◯ 上記のご回答について、その理由をお答えください。(500文字以内) Q5 文化芸術関連の予算増額には賛成または反対ですか? ※国民一人当たりの文化支出は日本850円、韓国、5,590円、フランスは7,127円(2018年度調べ/円換算)。国家予算に占める文化支出比率は日本0.11%、韓国1.14%、フランス0.93%(2018年度調べ) 出典:文化庁 平成30年度「諸外国における文化政策等の比較調査研究事業 報告書」 ◯ 反対 ~ 5段階評価 ~ 賛成 ◯ 上記のご回答について、その理由をお答えください。(500文字以内)
候補者への質問を確認する
みんなのコメント・評価を確認する(0)
みんなのコメント・評価を確認する
-
まえだ しゅうじ
前田 終止無 新 年齢 77
-
代表的肩書
-
推薦
-
支持
112063 票
得票率:18.2
連絡先不明 -
-
ごうはら ちひろ
合原 千尋無 新 年齢 44
-
代表的肩書
- 行政書士
-
推薦
- 国民
-
支持
- 共産県委員会・社民県連合
211301 票
得票率:34.4
文化芸術マニフェストを確認するA1. 高校時代に美術部に所属し、県高校美術展覧会で入選した経験がありますが、それ以降とくに文化芸術活動への参加はありません。絵画を鑑賞することは好きで趣味の一つとなっています。好きな画家は、東山魁夷とモネです。収入と時間に余裕ができたら、いろいろな美術館や文化展などを巡ってみたいし絵を描くことにも再挑戦したいと思っています。また、文化芸術活動の振興にも力を尽くしたいと思います。 A2. 文化芸術活動やそこから生み出されるさまざまな芸術作品は、人間らしく生きていく上で欠かせないものだと思っています。伝統的な文化芸術を守りながら新たな文化芸術を振興し、国内外への発信を支援します。また、子どもたちが文化芸術に触れる機会を増やすことも必要であり、学校教育で使う場合の公立施設のさらなる料金軽減策も必要だと考えています。ネット社会になって、活字離れが指摘されていますが、読書は子どもたちの健やかな成長にとって不可欠のものです。学校図書館をはじめ各種図書館の充実と図書館司書の配置と処遇改善に取り組みます。 A3. 鹿児島県はこれまで数多くの偉人や芸術家を輩出してきた歴史と伝統のある県です。また、鹿児島市内を中心に公立、私立の美術館や文化施設が多数存在し、県内各地で歴史のある郷土芸能などが盛んに活動しています。これらの誇るべき芸術資産や活動をしっかりと継承しながら次の時代に引き継いでいくことが大切であり、そのための助成を国と自治体が果たすことが必要だと考えています。 A4. 回答(5段階):5 理由:文化芸術は、人間が人間らしく生きていることを感じるための重要な要素だと考えています。文化芸術を重んじこれを大切にしながら国内外に文化芸術立国としての魅力を発信していくことは、交流人口の拡大という面からも必要であり、そのためには、文化芸術省の創設は重要なことだと考えます。 A5. 回答(5段階):4 理由:実質賃金の減少や社会保障給付の切り下げなどで国民の暮らしが厳しい状況に置かれていることを考えると、まずは暮らしの底上げを図り景気回復を実現することがいま急いでやるべきことだと考えています。文化芸術予算の増額は、必要なことだと考えます。施設の老朽化や人口減少などによって廃館に追い込まれそうな施設や休止、縮小を余儀なくされている芸術活動団体への助成を優先的に行うことが必要だと考えています。
文化芸術マニフェストを確認する -
-
おつじ ひでひさ
尾辻 秀久自民 現 年齢 84
当選数 5 回
-
代表的肩書
- 参議院議員
-
推薦
- 公明
-
支持
290844 票
得票率:47.4
文化芸術マニフェストなし -